2024年度決算公告

2025.04.01

2025年3月21日に開催されました定時株主総会におきまして2024年度の決算が承認されましたので、ここにご報告させていただきます。 2024年度決算公告(PDF形式)

続きを見る

 

【TV出演】2024年7月5日『For JAPAN -日本を経営せよ!-』に代表取締役の波多野が出演しました

2024.07.08

2024年7月5日『For JAPAN -日本を経営せよ!-』に代表取締役の波多野が出演しました。 波多野は7月中の以下の放送回に出演致します。 7月のテーマは「知ってもらうとは経営である~広報戦略~」です。 7月5日(金) 21:30~22:00〈放送〉 テーマ:#13「広報を制すは世界を制す」 ABEMAチャンネル:https://abema.tv/video/title/221-273 Yo

続きを見る

 

2023年度決算公告

2024.03.22

2024年3月19日に開催されました定時株主総会におきまして2023年度の決算が承認されましたので、ここにご報告させていただきます。 2023年度決算公告(PDF形式)

続きを見る

 

OTSL、丸和電子化学、東京工業大学 NEDO助成事業にて工場DXの実証実験(自動搬送ロボット、AI外観検査)を推進中

2024.02.19

OTSL、丸和電子化学、東京工業大学 NEDO助成事業にて工場DXの実証実験(自動搬送ロボット、AI外観検査)を推進中  株式会社OTSLは、丸和電子化学株式会社、国立大学法人東京工業大学と共同で、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下 NEDO)の助成事業である「5G等の活用による製造業のダイナミック・ケイパビリティ強化に向けた研究開発事業/工場DXにおける低遅延クラウド・エッ

続きを見る

 

自動運転、路側センサ、無線通信を統合し安全や危険回避を検証する統合ITSエミュレータを開発。安全コンテストを通し、利活用を推進。

2024.02.18

 株式会社OTSLは、総務省「仮想空間における電波模擬システム技術の高度化に向けた研究開発(JPJ000254)」における5G等の無線通信を模擬する電波伝搬エミュレータのアプリケーションの一つとして統合ITSエミュレータを開発しました。統合ITSエミュレータでは車載センサに加え、路側センサの情報を遅延等を考慮した無線通信で管制システムに送信し、飛び出し車両等による事故回避の検証を行います。今回、統

続きを見る

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11